バフィン島小史 覚え書き





ホエールウオッチングで、漂流する氷河のかけらに出会う






1576 マーティン・フロビッシャーが北西航路探索中バフィン島南部に上陸。
1585 ジョン・デーヴィスが航海の途上でパンノットコ等に上陸。
1616 ウイリアム・バフィンが島の東岸から南岸域を探検。
1880 カナダ政府の支配下に入る。
1930年代 ケンブリッジ大の学術調査隊が東岸を調査。中にパット・ベアードも参加。
1950 パット・ベアードらがバーンズ氷原等を調査。
1953 パット・ベアードらがペニー氷床を調査。
     スイスのハンス・ウェーバーら4人はアスガード北峰に初登頂し、この地域の最高峰
     であるMt.オーディンも初登頂。
1961 ケンブリッジ大隊がブロートンアイランドからアクシャユッ峠にかけて調査。
1963 ベアードらのカナダ山岳会隊がパンノットコFD上部等で登山をする。
1964 ベアードら15人はサミット湖周辺のMt.ロキ等で登攀をする。

1970 カンバーランド半島の付け根一帯がアウユイットゥク国立公園保護地区に指定される。
     クイーンズ大隊の4人が4つの未踏峰に初登頂。

1971 ダグ・スコット、ベアードら8人がキラフグ、アスガード南峰南バットレス等を登攀。

1972 スコット、ヘネックらの英米4人がアスガード北峰東バットレス45ピッチを一撃。
     ベアードに引率されたイタリア山岳会12人が3つの初登頂。
     フランス隊の6人が5つの初登頂。

     (植村ナオミがとなりのグリーンランドに犬橇操作の技術習得のため1年滞在)

1974 京都大隊の山岸、片山はウイーゼル谷東西の氷河を探査。初登頂(Japanese peak)1つ。
     清水RCC隊5人はトール西壁を試登し、アスガードを登攀。

1975 米チャーリ・ーポーターがソロでアスガード北峰南西壁に40ピッチを開拓。

1984 日本登攀クラブの米井輝治らがトール西壁を初登攀。

1985 米のアール・レッドファーンらがトール西壁ダイレクト(Z、5.10、A4)完登。
1987 米のジョン・タークら2人がフレアピーク南西バットレス(5.8/5.9、15時間)初登。

1988 山野井泰史がソロでほぼ日登と同じルート(5.9、A4)を完登。

     米のアール・レッドファーンら4人がアスガード南峰西壁(5.10a、A4)初登。
     伊のマウリツィォ・ジアロークら3人がメニール南西稜(Y+、A1)開拓。
1989 米のジョン・タークら3人がイヌグストン フィヨルドにて初登、開拓を行う。
1990 英ヨークシャー大隊がMt.バトル北西壁を初登。
1991 伊のK.ホーファーら5人がMt.ワーレ北ピラー(700m,5.11d/12a,A0)を開拓。
     ・ドイツ山岳会隊がブレイダブリック北バットレス(500m、[、A2)、アスガード南峰南壁。
     (450m、Z+、A2)を開拓。Mt.アーニー(450m)初登。トール背後のチャイニーズタワー初登攀。
1991 英のリーズ大隊ティロクワ西壁(1100m、5.6/5.7)開拓。ビルボ南壁中央バットレス初登。
1992 独隊がブレーダブリック北西バットッレスに5.11のフリークライムを実践。
1994 英のノエル・クレインら3人がアスガード北峰西壁(5.12、A4+)を開拓。
     米のクリス・ブリーマら2人が同北壁(Y,A4+)を開拓。
1995 カナダのベン・ウエブスターら3人がトール南西稜(5.10a、A3)初登。

1996 木村康三ら5人がサムフォードFDのポーラーサンスパイアーを試登。

     スペインのクリストバル・ディアスら4人がターンウェザー東峰北壁(900m、Y、5.11b、A3)初登。

     ワリー・バーカーとジョン・ルゼクジィッキーがフリーガ1峰正面(北西)壁(Y,A4,600m、13p)を初登攀。(ルート名:The Slither)

1997 米のマーク・シノットらがサムフォードFDのポーラーサンスパイアー(1200m)初登。

     広島岳連の名越、井上がウイーゼル渓谷周辺を偵察。

     野津栄作ら3人がターンウエザー東峰北壁スペイン隊ルートの左を試登(約600m)
     阿部剛が単独でトール西壁を登攀中遭難死。
     スペインのクリストバル・ディアスら2人がトール西壁右(1200m、5.8、A4+)を開拓。
     坂本慎一ら3人がウィーピングウォール北東壁(450m、5.9、A3+)初登。

1998 広島岳連隊(名越、山本茂樹、両粂、宮重、井上、新山、木原、溝手)フリーガ2峰正
     面(剣の舞い)初登攀、1峰西壁新ルート(大空のシーユー)は3/4にて敗退。