鳥海山(2236m)・蔵王縦走
2001年8月19日〜21日

8月18日広島駅発午後18時33分の「のぞみ」で京都へ。京都駅発20時51分の「日本海3号」に乗り、翌朝7時、酒田市に到着。駅から鳥海山が望まれる。8時5分のバスで鉾立へ。9時20分に着く。鉾立は標高1150bで、眼下に日本海に浮かぶ飛島が一望できる。9時30分登山開始。まず御浜小屋を目指す。暑さのせいか足が重い。2時間で御浜小屋へ。鳥海山と咲き誇る花々、青く輝く鳥海湖を眺めながら昼食。12時30分山頂目指しスタート。千蛇谷コースを登る。午後3時ちょうどに大物忌神社に着く。宿泊手続きを済ませ、鳥海山の最高峰、新山(2236b)へ。頂上からは岩木山、早池峰山、栗駒山、八幡平、月山、蔵王・・・と東北の山々が見える。夕食後、日本海に沈む夕日に感動。太陽が沈んでからは星の観察。天の川が見える。花火のような流星が1つ流れた。また1つと流れる(7月20日から8月20日までの1ヶ月間はペルサウス座流星群が多く見れる
)。願いは1つ「明日もよい天気で」。
20日 「影鳥海が見えるよ」の声で目が覚める。今日も快晴だ。6時前外輪山コースを下る。昨日登ったコースが見える。鉾立発9時50分のバスに乗り、酒田市へ。列車、バスと乗り継ぎ山形市へ。蔵王温泉に泊まり汗を流す。台風11号のコースが気になる。
21日 まあまあの天候。蔵王ロープウェイに乗りお釜を目指す。蔵王の最高峰の熊野岳(1840メートル)からは月山(道標の左)、鳥海山(右のピーク)が見える。エメラルドグリーンの水に輝くお釜に着いた。見学もそこそこに蔵王ロープウェイまで帰る。山形駅発13時03分の山形新幹線に乗り、広島へ帰る。東海道新幹線は台風の影響で1時間遅れ。21時すぎ広島に無事到着。
ダイモンジソウ ハクサンシャジン 白いハクサンシャジン
ダイモンジソウ ハクサンシャジン 白いハクサンシャジン
ギボシ イワショーブ シロバナトウウチソウ
イワブクロ チョウカイフスマ チョウカイアザミ
イワブクロ チョウカイフスマ チョウカイアザミ
トップのページへ
岩に張り付いて咲いていたイワギキョウ 山のページへ