佐伯東組仏教壮年会 主催 一泊研修旅行
平成24年9月4日【火】〜5日【水】「平成24年度一泊研修旅行南九州隠れ念仏の史跡を訪ねて」がありました。
佐伯東組の仏壮の主催で、一泊研修旅行をしています。※男女ともに参加できます。
光西寺から、住職・梶山正光 の2名が参加しました。
9月4日には、鹿児島別院、尚古集成館・仙厳園、霧島ホテル【泊】9月5日は、
安楽寺、田島隠れ念仏洞、霧島ファクトリーガーデン、熊本城などへ行きました。
隠れ念仏のことは聞いてはいましたが、実際に、鹿児島別院や安楽寺でお話をお聞きしますと、
今こうして念仏の教えが聞けることの為に、如何に先人の血の滲むご苦労があってのことか、
今こうして浄土真宗の教えを自由に聞けることが、如何に有難いことかを学ばせて頂き、大変有意義な旅行でした。
「これからも、佐伯東組の仏壮 主催の一泊研修旅行に、皆さんと共に参加し、楽しみながら、学びたいと思いました。」合掌
佐伯東組・一泊研修旅行の模様を、写真で紹介します。
念仏の重臣 安楽寺 |
安楽寺 |