降誕会法要

*降誕会法要について

降誕会法要が、平成25年5月21日【火】昼席・夜席、22日【水】昼席が、光西寺本堂にて行われました。

御講師に、瀧山 憲明師を、はじめてお迎えし、尊い仏縁を頂きました。  合掌
  
仏教婦人会の方々のお世話で、おとき【弁当】、柏餅、肉汁、などを用意して頂き、みんなで、美味しく頂きました。

午前中から、お寺に集まり、おときの準備して頂き、大変お世話になりました。  

村上アツ子さまを中心として、お謡を聞かせて頂きました。有難いお謡でした。
土鼻邦子、山木路子さまのグループに、仏教讃歌のオカリナ演奏を聞かせて頂きました。透明感のある優しい音色に癒されました。  

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。みなさま、有難うございました。
  
法話の後に、みんなで、『浄土真宗の教章』を斉唱しました。今後も続けたいと思います。
【『浄土真宗の教章』は、用意しておきます。お持ちの方は、ご持参下さい。】
  
行事の模様を、写真で紹介します。
降誕会 降誕会


降誕会 降誕会


降誕会 降誕会


降誕会 降誕会


降誕会 降誕会


降誕会 降誕会


降誕会 降誕会


降誕会 降誕会


降誕会 降誕会


降誕会 降誕会


降誕会 降誕会


降誕会 降誕会


降誕会 降誕会


降誕会 降誕会


降誕会 降誕会


降誕会 降誕会


降誕会 降誕会


降誕会 降誕会


降誕会 降誕会




行事(写真)記録へ

トップページへ