魚玄機詩選集 2
           五言律詩・七言律詩

  賦得江辺柳
翠色連荒岸      翠色 荒岸に連なる
煙姿入遠楼      煙姿 遠楼に入る
影鋪秋水面      影は鋪く秋水の面
花落釣人頭      花は落つ釣人の頭
根老蔵魚窟      根老 魚窟を蔵す
枝低繋客舟      枝低 客舟を繋ぐ
瀟瀟風雨夜      瀟瀟たり 風雨の夜
驚夢復添愁      夢に驚き復た愁を添える

  寄国香
旦夕酔吟身      旦夕 酔吟の身
相思又此春      相い思う又 此の春
雨中寄書使      雨中 書を寄せる使
窓下断腸人      窓下 断腸の人
山捲珠簾看      山は珠簾を捲いて看る
愁随芳草新      愁は芳草に随って新なり
別来清宴上      別来 清宴の上
幾度落梁塵      幾度か 梁塵に落つ

  寄飛卿
階砌乱蛩鳴      階砌 蛩鳴の乱れ
庭柯煙露清      庭柯 煙露清し
月中隣楽響      月中 隣楽 響く
楼上遠山明      楼上 遠山 明かに
珍簟涼風着      珍簟 涼風 着く
瑶琴寄恨生      瑶琴 恨を寄せて生じ
稽君懶書札      稽君 書札に懶うし
底物慰秋情      底物ぞ秋情を慰めん

  贈隣女
羞日遮羅袖      羞日 羅袖を遮る
愁春懶起粧      愁春 起って粧するに懶うし
易求無償宝      求め易すし無償の宝
難得有心郎      得難きは有心の郎
枕上潜垂涙      枕上に潜んで垂涙す
花間暗断腸      花間に暗に断腸す
獨憐無限思      獨り憐む無限の思い
吟罷亜枝松      吟罷めて枝松に亜ぐ

  酬李郢夏日釣魚回見示
住処雖同巷      住む処 同じ巷と雖ども
経年不一過      経年 一過せず
清詩勧旧女      清詩 旧女を勧める
香桂折新柯      香桂 新柯を折る
道性欺氷雪      道性 氷雪を欺く
禅心笑綺羅      禅心 綺羅を笑う
跡登霄漢上      跡し霄漢の上に登る
無路接煙波      路は煙波に接して無し

  訪趙錬師不遇
何処同仙侶      何処か仙侶じくせん
青衣獨在家      青衣 獨り家に在り
暖炉留煮薬      暖炉 留めて薬を煮る
隣院為煎茶      隣院 為に茶を煎じる
画壁灯火暗      画壁 灯火 暗し
幡竿日影斜      幡竿 日影 斜なり
慇懃重回首      慇懃に重ねて首を回らせば
墻外数枝花      墻外に数枝の花

  売残牡丹
臨風興嘆落花頻     風に臨んで落花の頻を興嘆す
芳意潜消又一春     芳意 潜に消して又一春
応為価高人不問     応に価高きが為に人 問わざるべし
却縁香甚蝶難親     却って香の甚しきに縁って蝶 親しみ難し
紅英只称生宮里     紅英 只だ称う宮里に生みしを
翠葉那堪染路塵     翠葉 那ぞ堪えん路塵を染めしを
及至移根上林苑     根を移すに至るに及ぶ上林の苑
王孫方恨買無因     王孫 方に恨む買うに因し無きを

  冬夜寄温飛卿
苦意捜思灯下吟     苦意 思を捜す灯下の吟
不眠長夜怕寒衾     不眠の長夜 寒衾を怕れる
満庭木葉愁風起     庭に満つ木葉 風の起るを愁う
透幌沙窓惜月沈     幌を透す沙窓 月の沈むを惜しむ
疎散未聞終遂願     疎散 未だ聞かず終に願を遂げる
盛衰空見本来心     盛衰 空しく見る本来の心
幽棲莫定梧桐処     幽棲 定まる莫れ梧桐の処
暮鵲啾啾空遶林     暮鵲 啾啾 空しく林を遶る

  秋思
落葉紛紛暮雨和     落葉 紛紛 暮雨に和す
朱絲獨撫自清歌     朱絲 獨り撫し自から清歌
放情休恨無心友     放情 恨むことを休む無心の友
養性空抛苦海波     養性 空しく抛うつ苦海の波
長者車音門外有     長者の車音 門外に有り
道家書巻枕前多     道家の書巻 枕前に多し
布衣終作雲霄客     布衣 終に雲霄の客と作る
緑水清山時一過     緑水 清山 時に一過す

  浣紗廟
呉越相謀計策多     呉越 相い謀るに計策 多し
浣紗神女已相和     浣紗の神女 已に相い和す
一双笑窪纔回面     一双の笑窪 纔に面を回らす
十万精兵尽倒戈     十万の精兵 尽とく戈を倒にする
范蠡功成身隠遁     范蠡 功成りて 身 隠遁す
伍胥諌死国消磨     伍胥 諌死して 国 消磨す
只今諸曁長江畔     只今 諸曁 長江の畔
空有青山号苧羅     空しく青山の苧羅と号する有るのみ

  次韻西隣新居兼乞酒
一首詩来百度吟     一首 詩来たり 百度吟ず
新晴字字又声金     新晴の字字 又 声金
西看已有登垣意     西のかた看れば已に登垣の意あり
遠望能無化石心     遠く望めば能く化石の心なし
河漢期[貝 余]空極目  河漢 期[貝 余]く空しく極目
瀟湘夢断罷調琴     瀟湘 夢断えて琴を調するを罷め
況逢寒節添郷思     況んや寒節に逢うて郷思を添える
叔夜佳醪莫獨斟     叔夜 佳醪 獨り斟むこと莫れ

  和新及第悼亡詩
仙籍人間不久留     仙籍は人間に久しく留まらず
片時已過十経秋     片時 已に過ぐる十経の秋
鴛鴦帳下香猶暖     鴛鴦帳下 香は猶ほ暖なり
鸚鵡篭中語未休     鸚鵡篭中 語は未まだ休まず
朝露綴花如瞼恨     朝露 花を綴れば 瞼 恨むが如し
晩風欹柳似眉愁     晩風 柳を欹たてば眉愁うるに似たり
彩雲一去無消息     彩雲 一たび去って消息なく
潘岳多情欲白頭     潘岳 多情 白頭ならんと欲す


参考資料;広文書局・歴代中国女子詩集
2004/02

         Copyright(C)1999-2004 by tohou AllRightsReserved
                石九鼎の漢詩舘
              無断で複製・転載することを禁じます