佩文齋詠物詩選              石九鼎の漢詩館

        ご使用のフォントを、等幅に設定にすると、より見やすくなります。

  ◇  立 夏 類

  久雨喜晴明日立夏    明   胡儼
一月厭雨声。   一月 雨声を厭う
忽逢今日晴。   忽逢う今日の晴れ
春従花上去。   春は花上に従て去り
風過竹關エ。   風は過竹閧ノ過ぎて清し
酔美新茶熟。   酔美にして新茶熟し
身阮服軽。   身閧ノして野服軽し
近来多坦率。   近来 多くは坦率
客至倦逢迎。   客至て逢迎に倦む

  立夏日晩過丁卿草堂   明   周南老
江上茅堂柳四垂。   江上の茅堂 柳 四に垂る
又逢旅次過春時。   又旅次 春を過す時に逢う
雨多苔蝕懸琴壁。   雨多くして苔は蝕す琴を懸る壁。
水満蛙生洗硯池。   水満て蛙は生す硯を洗う池。
風浦蕭蕭帆過疾。   風浦 蕭蕭 帆の過こと疾なり
煙空漠漠鳥來遅。   煙空 漠漠 鳥の來こと遅し
避喧心事何人解。   喧を避ける心事 何人か解せん
窓下幽篁許独知。   窓下の幽篁 独り知ことを許す

    秋 類

   奉和初秋    北周   子山 (ゆ信)
落星初伏火。   落星 初て火を伏し
秋霜正動鐘。   秋霜 正に鐘を動かす
北閣連横漢。   北閣 横漢に連る
南宮応鑿龍。   南宮 応に鑿龍なるべし
祥鸞棲竹実。   祥鸞 竹実に棲む
霊蔡上芙蓉。   霊蔡 芙蓉に上る
自有南風曲。   自ら南風の曲 有り
還來吹九重。   還來て九重を吹く

   山閣晩秋    唐   太宗 (五言古詩)
山亭秋色満。   山亭 秋色満ち
巖窓涼風度。   巖窓 涼風度る
疎蘭尚染煙。   疎蘭 尚ほ煙に染まり
残菊猶承露。   残菊 猶ほ露を承く
古石衣新苔。   古石 新苔を衣き
新巣封古樹。   新巣 古樹に封す
歴覧情無極。   歴覧 情 極り無し
咫尺輪光暮。   咫尺 輪光暮る

   秋日      唐    太宗 (五言律詩)
爽気澄蘭沼。   爽気 蘭沼に澄む
和風動桂林。   和風 桂林に動く
露凝千片玉。   露は千片の玉を凝らし
菊散一叢金。   菊は一叢の金を散じ
日岫高低影。   日岫 高低の影
雲空点綴陰。   雲空 点綴の陰
蓬瀛不可望。   蓬瀛 望む可らず
泉石且娯心。   泉石 且つ心を娯む

   早秋独夜   唐   白居易
井梧涼葉動。   井梧 涼葉動き
隣杵秋声發。   隣杵 秋声發す
独向檐下眠。   独 檐下に向って眠る
覚來半牀月。   覚來れば半牀の月

   長安秋望   唐   杜牧
楼倚霜樹外。   楼は倚る霜樹の外
鏡天無一毫。   鏡天 一毫 無く
南山与秋色。   南山と 秋色と
気勢両相高。   気勢 両ながら相い高し

   護国寺秋吟    宋   葛長庚
犬吠月如画。   犬吠て 月 画の如し
馬鳴人渡橋。   馬鳴て 人 橋を渡る
更無詩与酒。   更に詩と酒と無く
虚度可憐宵。   虚く度る可憐の宵

   秋詞   唐   劉禹錫
自古逢秋悲寂寥。    古え自り秋に逢て寂寥を悲しむ
我言秋日勝春朝。    我は言う秋日 春朝に勝れりと 
晴空一雁排雲上。    晴空 一雁 雲を排して上る
便引詩情到碧霄。    便ち詩情を引いて碧霄に到る

   秋日   宋   朱子
一雨生凉杜若洲。    一雨 凉を生ずる杜若洲
月波微漾緑谿流。    月波 微に漾う 緑谿の流
茅檐帰去無塵土。    茅檐 帰去 塵土 無く
淡薄閑花遶舎秋。    淡薄の閑花 舎を遶て秋なり

   早秋   元   劉因
昨朝一葉見秋生。   昨朝 一葉 秋の生ずるを見る
今日千巌萬壑清。   今日 千巌 萬壑清し
欲借西風蘇病骨。   西風を借りて病骨を蘇せんと欲す
暫來石上聴松声。   暫らく石上に來て松声を聴く。

  ◇ 立 秋 類

  立秋日祷雨宿霊隠寺同周徐二令   宋  蘇軾
   (立秋の日雨を祷し霊隠寺に宿し周徐二令に同す)
百重堆案掣身間。   百重の堆案 身を掣て間なり
一葉秋声対榻眠。   一葉の秋声 榻に対して眠る
牀下雪霜侵戸月。   牀下の雪霜 戸を侵す月
枕中琴筑落階泉。   枕中の琴筑 階に落る泉
ア嶇世味嘗応遍。   ア嶇たる世味 嘗て応に遍たるべく
寂莫山棲老漸便。   寂莫山棲 老て漸く便なり
惟有憫農心尚在。   惟 農を憫む心 尚ほ在る有り
起瞻雲漢更茫然。   起て雲漢を瞻て更に茫然

  立秋後三日泛舟越來谿   宋   范成大
西風初日小谿帆。   西風 初日 小谿の帆
旋織波紋皺浅藍。   旋て波紋を織り浅藍を皺す
行入鬧荷無水面。   行て鬧荷に入り水面 無く
紅蓮沈酔白蓮酣。   紅蓮は沈酔して白蓮は酣なり

 [ 目次 ]



                Copyright (C) 1999-2004
                    石九鼎の漢詩舘
            thhp://www.ccv.ne.jp/home/tohou/haibun9.htm
         このページのリンクは自由です。無断コピーは禁止します