石 九鼎の書斎                          
 
長い歴史の中でいろんな歴史的な遺跡が消えていきますが一句一句心血注いだ詩文はのこり,人々の心に千古の風流人物のいたことを
伝えてくれます。そして昔人と心を共有することができます。そのとき何千年の時空を超えて,古人と一体となることができます。
我々は、短い命しかありあせんが、それでも、精神的には何千年もの時間を往復できるのは楽しいものです。

           石 九鼎の漢詩館               
         出身地       広島市
         住所         広島市
         氏名         石 九鼎   (呉東滙人。web上の名称)                               
         性別:        男性
         誕生日:       12月7日
         血液型:       B型
         国籍:         日本
         言語:        日本語、中国(北京)語
         趣味         甲骨文字鑑賞・中国古典文学鑑賞
         
         著書         圓機詩学活法全書・   (中国の故事成語を類聚・作詩用便覧)
        (寄贈先)  
                    北京図書館(89′永久保存)・中国人民大学・
                    遼寧大学・中山大学・蘇州大学・四川大学・

         好きな詩人     陶淵明。 
         好きな絵画   ・  ブリューゲル
              (The "Little" Tower of Babel・ c. 1563)
              Painting Galleryのラファエル前派


          
好きな作曲家  ・  チャイコフスキー
         好きな曲  ・  交響曲第4番・へ短調・作品36
           ・  ピアノ協奏曲・第1番・変ロ短調・作品23

         ”   ”  ・ 雲南民楽 箶蘆絲:狠徳全 ::梵唱;大悲咒

               ・ 集中力を高めたいとき。       ベートーベン
               ・ 仕事(組織)につかれたとき。    モーツワルト
               ・ 優しい気持ちになりたい時。     バッハ
               ・ 自分が自分で解からなくなったとき。  ドビュッシー
               ・ 計画が挫折した時。            ショパン

        
好きな言葉
        ・ 三日不讀書語無味
        ( 三日 書を讀まずんば 語る言葉に味が無い) 
    
       

**************************************************************************************************************************************
             
本を讀むことが好きである
          むりに解釈しようとはしない
          書中に心に赴くところと合うと
          うれしくて食事も忘れてしまう。

          常に文章を表わし自分で楽しむ 
          大いに自分の志をその詩に示し
          成功・失敗など心に全く忘れる

                       陶淵明
                   五柳先生傳よ


**************************************************************************************************************************************

        
  
蔵書(漢籍関係のみ)一覧
文選(附考異)「中文出版社,索引本。」菅茶山(白帝社・西原千代(博士)恵投を給わる)(中国における民営大學の発展と政府の政策・夏立憲(博士)恵投を給わる)(冊紙・文苑・子規写本「隋録詩集」と「先哲叢書」名古屋大学・加藤国安教授より恵投を給わる)文選李善注の研究(富永一登)西晋文学研究(中文)(佐藤利行)中国古典文学研究(広島大学中国古典文学研究項目中心・中文・(李国棟)国際交流中的日本学研究(中日比較研究的新視点・北京大学出版社
春秋正義の世界(野間文史)以上6冊、各教授より恵投を給わる。韻偶大成。詩韻含英異同辨。詩韻含英音訓便。詩韻合壁。韻字索引。韻府一隅。唐詩礎。明詩礎。瀛奎律髄。新選詩学活法。詩韻砕金。幼学便覧。詩語対句自在。明治詩学必携。絶句類選。佩文齊詠物詩選。聯珠詩格。頭字韻。詩語集成。佩文韻府。詩韻珠軌。(辞源・全5巻。)(大漢和辞典・全12巻・大修館書店。諸橋轍次)。(世界大百科事典・24巻・平凡社)。詩学逢原。作詩志殻。(故事成語辞典・簡野道明・明治書院)。(遠思楼詩抄初編・乾・坤。遠思楼詩抄二編・乾・坤。広瀬淡窓)(作詩法講話・森槐南)。(新漢詩作法・井土霊山)。(杜詩講義・森槐南)。(李詩講義・森槐南)。(杜詩鑑賞・細貝香塘)。(三体詩評釈・野口寧齊)。(唐詩選詳説・簡野道明)。(新作詩自在・井土霊山)。清詩別栽集。十八家詩抄。(円機活法・4冊。)清詩三百首。中唐十家絶句。唐詩別栽集。唐詩三百首。清四大家絶句。唐才子傳校箋。(中国詩人選集・上下・全36巻・岩波書店)。漢詩大系(全19巻・集英社)。漢魏六朝詩選。萬首唐人絶句。唐詩鑑賞辞典(前野直彬)。宋詩鑑賞辞典(前野彬)。近世詩集(朝日新聞社)。御選金詩集。明治三十八家絶句。詩体の研究と唐朝の詩壇(細貝香塘)。名詩類選評釈(明治書院)。大正五百家絶句。昭和七百家絶句。中国古典選(20家・朝日新聞社)。漁洋百選。古詩韻範。明治詩抄。詩経。文選。楚辞。史記。論語。春秋左傳。荘子老子。蒙求。古文真宝。十八史略。玉臺新詠。唐宋八家文読本。唐詩選(新釈漢文大系)。樊木射山房全集。韋蘇州集。嘉道六家絶句集。(漢詩講座・12巻・アトリエ刊行)。茶山詩三百首。世説新語。中国旧体佳句韻編集。(陶淵明全詩集・王維全詩集・杜甫全詩集・李白全詩集・韓愈全詩集・白楽天全詩集・蘇東坡全詩集・高青邱全詩集・日本図書。)(杜甫詳解・李白詳解・唐詩選・簡野道明・明治書院。)(唐詩選・目加田誠)。中国詩文選。郁達夫詩全編。黄仲則詩選。姜白石詩集。夏承燾詞集。秋瑾詩文集。聞一多詩全編。毛沢東詩詞注釈賞析。蒼海全集。來城詩抄。春涛詩抄。山陽詩集。山陽遺稿集。山陽文集。山陽日本外史。淡窓詩話。黄葉夕陽村舎詩。遠思楼詩抄。枕山詩抄。香蘇山館詩抄。帯星艸堂詩。関雪詩存。湘夢遺稿。月瀬梅花帖。日本名勝詩詳解。懐古田舎詩存。研志堂詩抄。鴨東四時雑詞。禅偈韻套。竹外ニ十八字詩。虎山詩抄。熈朝薈(4巻)。猗盧詩稿。箋社室集。磨剣室詩詞集。柳亞子記念文集。魯迅詩稿。聞一多集外集。郁達夫散文全集。(人間詩話。続人間詩話。漱石詩註。杜甫。吉川幸次郎・岩波書店)(蘇東坡詩選。小川環樹・岩波書店)玉臺新詠。(中国の名詩鑑賞・全10巻・明治書院)。茅盾詩詞集。鄭板橋集。郭沫若旧体詩詞系年注釈。秋瑾研究資料。李清照。汪精衞(聞少華先生より恵投を給わる・北京中国社会科学院,近代文学)。(絵画・唐詩三百首)。(初学記。東周列国故事新編。丹午筆記・呉城日記・五石脂。北京中国社会科学院・聞立鼎先生より恵投を給わる)。建国以来古代文学問題討論挙要。康有為詩文選。魯迅文集。敦煌的唐詩。桂林詩詞。韻別詩礎集成。類別詩語便覧。詩語解・文語解。(大日本人名辞典書・全5巻)。日本類語大辞典。明治漢詩文集。桟雲峡雨日記。東京夢華録。新撰詩語玉屑。詩語辞典。対句詩語集。(律詩韻函・律詩預樟)。中島棕隱集。聴秋仙館詩稿。擔風詩集。呂山遺稿。抱樸集。渭樹江南。刀圭余韻。(詩淵・7巻・中国書月文献出版社)。唐代詩人論。王船山詩文集。資治通鑑。四書五経。新唐書。五雑爼。詩藪。滄浪詩話。荊棘園詩鈔。中国歴代女子詩集。閲微草堂筆記子不語。中国皇帝列傅(2巻)。晩晴詩稿。中国古典物語・[新・論語・老子列子・墨子・孟子・荘子・韓非子・春秋左氏伝]。李清照詞詩全集.。清史列伝。清高宗純皇帝実録毛慶善(黄仲則先生年譜)両當軒全集。洪亮吉(北江詩話)。翁方綱(悔存詩鈔序)。恵洪(冷斎詩話)文類比喩漢詩辞典。韻史(北京図書)。古代詩文選(外語教学与研究出版社)。字源・簡野道明(角川書店)。詳解漢和大辞典(服部宇之吉・小柳司気太・富山房)。吉川幸次郎全集(①)中国通説篇・上,②中国通説・下③先秦篇,④論語・孔子篇・上,⑤論語・孔子篇・下,⑥漢篇⑦三国六朝篇⑧唐篇1,⑨唐篇2,⑩唐篇3,⑪唐篇4,⑫杜甫篇⑬宋篇⑭元篇・上⑮元篇・下,明篇⑯清・現代篇⑰日本篇・上,⑱日本篇.・下⑲外国篇⑳雑篇・詩篇.21~27補篇.27巻(筑摩書房).精選古典,関雪詩集2冊(漢語文典叢書・①訓訳示蒙,,助字考,助字訳通,詩語解,文語解,詩家推敲,助字詳解,②助辞鵠,助語審象,助辞新訳,助字弁,助字?,③訳文筌蹄,同字引,倭読要領,④虚字詳解,⑤操觚字訣,用字格、実字解,⑥広益助語辞,語助訳辞,太史公,左伝,詩経助字法,訳文須知(虚字実字) 全8巻)。西京雑誌。良寛詩集訳。狂雲集。世説新語・六朝Ⅱ(明治書院)。中国文学史(佐藤一郎)。太平広記(巻1~巻500)10冊。中華書局。中国小説史略(魯迅)。漢辞海(三省堂)。篆書論語(呉大徴書篆文論語)。説文部首詮釈(書芸界)。甲骨文字の読み方(講談社現代新書)。文選索引(斯波六郎・編:李慶・訳・写真製版)上海古籍出版。(文選・李善注:小尾郊一)・漢文大系・集英社。文選李善注引書索引(富永一登)研文出版。文選李善注・日本足利学校蔵(宋刊明州本六臣注・写真製版)中国人民文学出版社。文選/五臣注・写真製版・中華書局。近世畸人傳(教育社)村上譲。唐代伝記(新書・漢文大系。明治書院)。魯迅辞典(三省堂・・藤井省三)。漢書芸文志(香港太平書局出版)。戦国策。列子。淮南子。中国名文選(岩波新書)宋代詩話選釈(六一詩話・温公詩話・中山詩話・后山詩話・童蒙詩訓・紫微詩話・唐子西文録・苕溪漁隠叢話・容斎詩話・誠斎詩話・白石道人詩話・庚溪詩話・滄浪詩話)中国名文選(岩波新書最新刊・興善宏)奇人と異才の中国史(岩波新書・井波律子)白川静・漢字の世界観(平凡社新書・松岡正剛)。中国文学理論研究集成①②(清文堂・興善宏)。中国名言集・一日一語・(岩波書店・井波律子)。故訓匯纂・(商務印書館)。漢字の成り立ち事典・(辻井京雲・教育出版)。空海と中国文化(岸田知子。大修館)。中国文学館(黎波・大修館)。漢文読解事典。韓愈の生涯(秋山叢書・前野直彬)。20世紀の中国文学(藤井省三) 日本中国比較文学研究(対外中国教育/王虹】。中国の散文(筑摩書房・小川環樹・吉川幸二郎)。古韻体書典(芸草堂)。曹全碑(二玄社)。三希堂茶話(国立故宮博物院)。申骨文吉語名句(二玄社。張大順)。陸雲詩索引(白帝社。森野繁夫校閲)。江淹詩索引(白帝社、森野繁夫校閲)中国思想史【東京大学出版)中国思想史【日原利国)中国思想の流れ(橋本高勝)謝霊運(汲古書院。小尾郊一)董仲舒傳(新華出版社)魯迅与他的論敵(上海書店出版社)芭蕉と孔子(コロナ社・髙野喜雄)韓愈の生涯(前野直彬)甲骨金文字典(雄山閣)老子の毒・荘子の非常識(風媒社・大野出)。田森素歳詩集。田中呂南詩集・(鯉城羽觴)。金石大辞典(マール社)。漢字書体辞典(野ばら社)。空海/言葉の輝き(pie book)。老子,荘子の名言(pie book)。中国漢代画像石の研究(同成社・信立祥)。洛陽漢墓壁画(文物出版社/新華書店)。篆書千字文(二玄社)。儒・道四子名言考(笠間書院

                            Copyright(C)1999-2012 by  Kanshikan AllRightsReserved