年間行事
令和7年度 新着 |
歳旦祭・・・・・・・・・1月1日(本社にて15時まで) 初詣出・・・・・・・・・1月2日〜4日(宇品にて15時まで) 初詣出・・・・・・・・・1月5日(十日市にて12時まで) 初えびす・・・・・・・・1月9日・10日(宇品にて10時より) 神道お火焚祭・厄除け祭・2月16日 (本社にて10時より) 準備は15日。16日の月並祭はお休みします。 初午祭・・・・・・・・・3月23日(本社にて10時より) 春季例大祭・・・・・・・5月3日本社にて10時より(準備4月29日) あじさい祭・・・・‥・・6月16日(宇品にて10時より) 大祓い・・・・・・・・・6月29日10時より(準備6月29日) お山参詣・・・・・・・・6月29日11時より みたま祭・・・・・・・・7月20日(本社にて10時より) 剣難の祓い・・・・・・・9月7日(宇品にて10時より) 秋季水取大祭・・・・・・10月12日(準備10月5日)本社にて10時より 午後から午前に時間が変更になりました。ご注意ください。 十三夜祭・・・・・・・・11月3日本社にて10時より 七五三・・・・・・・・・11月1日(順次予約次第) ふいご祭・・・・・・・・・11月8日(宇品にて10時より) 感謝祭・・・・・・・・・・12月28日(宇品にて10時より) 大祓い・・・・・・・・・・12月31日 (本社にて13時より) |
---|---|
令和6年度 |
感謝祭・・・・・・・・・・12月28日(宇品にて10時より) 大祓い・・・・・・・・・・12月31日 (本社にて13時より) |