王精衛
王精衛
(1883~1944)広東省三水県。字・季新。季恂。季辛。 名・兆銘。精衛。
王精衛の名。字:兆銘。号精衛。父:王省斉に随い学ぶ。広東省は近代中国で影響を与える人物は頗る多い。孫中山、梁啓超、康有為、他、≪物華天宝、人傑地霊、然而 大浪淘沙 魚龍混雑≫

1895年~1896年、王精衛少年時代を懐古して言う。三歳から、家塾からか帰ると通読は王陽明の≪伝習録≫等の書籍で。暗記と黙写は陶淵明と陸遊であったと述べている。

中国で最も忌み嫌われる漢奸:王精衛。彼の生涯を記した書を通読した、固より彼の漢詩を翻訳する気持ちは無であった。然しながら先年、旧知の聞少華先生(聞一多の末裔)から著書を頂き、我生幾許も無く馬齢共に難病此に至り、”従心所欲不踰矩”、急遽書き下ろした。。2008/08/15

    清寒青少年時代
    重九遊西山岩   (有一首反映此時心情。王精衛14歳)
笑将遠響答清吟。    笑い将って遠く清吟を響かせ答る
葉在欹中酒在襟。    葉は欹中に在りて 酒の襟に在る
天淡雲霞自明媚。    天淡く雲霞 自明に媚びる
林空巌壑更深沉。    林空 巌壑 更に深沉
莱茰棖触思親戚。    莱茰 棖触 親戚を思う
碑版勾留考古心。    碑版 勾留 古心を考え
咫尺名山時入夢。    咫尺の名山 時に夢に入る
偶逢佳節得登臨。    偶々佳節に逢うて登臨を得る

    王精衛供詩 (其の一)
啣石成痴絶、    石を啣し痴と成すに絶えたる
滄波萬里愁。    滄波 萬里愁う。
孤飛終不倦、    孤飛 終いに倦まず
羞遂海鴻浮。    羞じて遂に海鴻浮く。

    王精衛供詩 (其の二)
慷慨歌燕市、    慷慨 歌燕の市
従容作楚因。    従容 楚因と作る
引刀成一快、    刀を引き 一快と成す
不負少年頭。    負むかず 少年頭

   王精衛康戍蒙難実録
留得心魂在、    留め得て 心魂 在り
残躯付劫灰。    残躯 劫灰に付す
青錀磷不滅、    青錀 磷 滅せず
夜夜照燕合。    夜夜 燕合を照らす

    獄中雑感 (1)
西風庭院夜深沈、    西風の 庭院 夜深沈
砌耳秋声感不禁。    砌のみ秋声 感 禁ぜず
伏櫪驊驑千里志、    櫪に伏す 驊驑 千里の志
経霜喬木百年心。    霜を経る 喬木 百年の心
南冠未改支離態、    南冠 未だ支離の態を改めず
画角中含激楚音。    画角 中に激楚の音を含む
多謝青橎慰岑寂、    多謝す青橎 岑寂を慰むるを
残宵優自伴孤吟.    残宵 優さり自から 孤吟を伴にす

    獄中雑感 (2)
煤山雲樹総凄然,    煤山 雲樹 総べて凄然たり
荊棘銅駝幾変遷。    荊棘 銅駝 幾変遷
行去已無干浄土、    行き去りし 已に浄土に干く無し
憂来徒喚如何天。    憂い来って徒ずらに如何の天を喚ぶ
瞻鳥不尽林宗恨、    鳥を瞻て 尽きず 林宗の恨み
賦鵬知傷賈傳年。    鵬を賦し 傷を知る 賈傳の年
一死心期殊未了、    一死 心期 殊に未だ了せず
此頭須向国門懸。    此の頭 須からく国門に懸るを向くべし

   有 感
憂来如病亦綿綿、    憂い来って病の如く亦た綿綿
一読黄書一泫然。    一読 黄書 一に泫然たり
瓜蔓已都無可摘、    瓜蔓 已に都とく摘ばむべく無し
豆萁何苦更相煮。    豆萁 何ぞ苦しみ更らに相い煮る
笳中霜月凄無色、    笳中 霜月 凄して無色なり
画里江城暗自怜。    画里 江城 暗そかに自から怜む
莫向燕合回首望、    向う莫れ燕合の首を回らせて望むを
荊榛零落帯寒煙。    荊榛 零落して寒煙を帯びる

   述 懐
平生慕慷慨、    平生 慷慨を慕う
養気殊未学。    養気 殊とさら未だ学ばざる
哀楽過劇裂、    哀楽 劇裂に過ぐる
精気潜摧剥。    精気 摧剥に潜み
余生何足論、    余生 何ぞ論ずるに足りん
痾瘃耿在摣.    痾瘃 耿し摣に在り
涵泳帰冲漠。    涵泳 冲漠に帰える
琅琅読西銘、    琅琅 西銘を読めば
清響動寥廓。    清響 寥廓を動かす

   政治上的小休時期、沈酔于異国風情
   太平山聴瀑布 (1)
冷然清籟在幽深、    冷然たる清籟 幽深に在り
如見畸人満古心。    見るが如し畸人 満古の心
流水高山同一曲、    流水 高山 同一曲
天風恵我伯牙琴。    天風 我に恵む 伯牙の琴
   太平山聴瀑布 (2)
双峡如花帯雨開、    双峡 花の如く 雨を帯びて開く
臨流顧影自徘徊。    流に臨み 影を顧みて 自から徘徊
幾疑天上銀河水、    幾たびか天上の銀河の水かと疑う
来作人間玉鏡台。    来たり作す人間 玉鏡台

   太平山聴瀑布 (3)
一片渝漪不可収、    一片の渝漪 収め可からず
和煙和雨総無愁。    煙に和し雨に和し 総べて愁う無し
何当化作岩中石、    何ぞ当に化して 岩中の石と作すべし
一任清泉自在流。    さもあればあれ清泉の自在に流れるを

   印度洋舟中
低首空濛里、    首べを低れて 空濛の里
心随流水喧。    心は流水の喧に随う
此生原不楽、    此の生 原より楽しまず
未死敢言煩。    未だ死せず 敢えて煩わしきと言う
凄断関河影、    凄断たり関河の影
蕭条羈旅魂。    蕭条たり羈旅の魂
孤篷秋雨戦、    孤篷 秋雨の戦ぎ
詩思倩誰温。    詩思 誰を倩うて温ためん

   欧戦既起避兵法国東北之閬郷時已秋深井益以乱離景色物蕭瑟出門偶得長句
修竹三竿小閣前。    修竹三竿 小閣の前
平台一角屋西偏、    平台一角 屋西偏、
園荒知為耰鋤弃、    園は荒れ知る耰鋤の弃が為なり
地僻応無烽火伝、    地は僻にして応に烽火の伝なくなるべし
宿霧初陽涼似月、    宿霧 初陽 涼 月に似たり
回風斜雨蕩如煙、    回風 斜雨 蕩 煙の如く
秋来未便悲揺落、    秋来 未まだ便ぜず揺落の悲しみ
却為黄花一悵然、    却って黄花が為に 一に悵然たり

  六月與冰如同舟自上海至香港冰如上陸自九龍遵広九鉄赴広州
一去匆々太可憐、   一に 匆々と去り 太はだ憐れむ可し
只余中影淡于煙,    只だ中影を余す 煙よりも淡く
風帆終是無情物、   風帆 終いに是れ無情の物
人自回頭船自前、   人は自から頭を回らせば船は自から前

 
難得抛書一睡眠、   書を抛げ得難き 一に睡眠
夢回灯蕊向人妍、   夢は回る灯蕊 人に向って妍なり
此時情況誰知得、   此の時の情 況んや誰か知り得る
依旧濤声夜拍船、   旧に依って濤声 夜 船を拍く

  西伯利亜道中寄冰如
我如飛雪飄無定、   我は飛雪の如く 飄として定まり無し
君似梅花冷不禁、   君は梅花に似て 冷 禁じえず
回首時晴深院里、   首べを回せば時に晴れる深院の里
満裙疎影伴清吟、   裙に満ちる疎影 清吟を伴う

    舟 夜    王精衛;双照楼詩詞稿・掃葉集 第135頁。
臥聴鐘声報夜深、   臥して鐘声を聴く 夜を報じて深し
海天残夢難尋渺、   海天の残夢 渺として尋ね難し
柁楼欹仄風傷悪、   柁楼 仄を欹てる 風傷の悪しを
灯塔微茫月半曇、   灯塔 微茫たり 月 半曇たり
良友漸髄千劫尽,    良友 漸やく髄い千劫尽く
神州重見百年深、   神州 重ねて見る百年深しを
凄然不作零丁嘆、   凄然たり零丁の嘆を作さず
検点生平未尽心、   検点 生平 未だ心に尽ざるを

1940年3月30日、以王精衛為首的儀国民政府宣布 ”還都南京” 并為此発表≪還都宣言≫。為什幺叫 ”還都”? 王精衛也是捜索枯腸、頗費了一番心思。

   不 寝    王精衛;双照楼詩詞稿・掃葉集 第135頁。
愁患滔々到枕邊、   愁患 滔々 枕邊に到る
心光投影照難眠、   心光 投影 眠り難きを照らす
夢回龍戦玄黄地、   夢は龍戦を回らす玄黄の地
坐暁鴉鳴風雨天、   暁に坐す鴉鳴 風雨の天
不尽波瀾思往事、   波瀾 往事を思うて尽きず
如含瓦石愧前賢,   瓦石を含むが如し愧前賢に愧じる
郊原仍作青春色、   郊原 仍ち青春の色と作す
耽毒山川亦可憐、   耽毒 山川 亦 憐れむ可し


 参考文献:王精衛伝。吉林文史出版社。聞少華著(元:中国社会科学院近代史副教授)
  見贈謝賦聞少華老師、石九鼎漢詩館主宰:(石橋博之)