
【ホイールヨガとは】
NY発祥、ヨガホイールというの円形(33cm×13cm)の道具を補助具として使い、
ヨガのアーサナ(ポーズ)を練習していくクラスです

<< 初心者の方 >>
ヨガホイールに背骨を添わせ寄りかかりながら背骨全体を反らすことでより後屈を行いやすくします。
肩の内巻きの矯正や、苦手な後屈運動を克服したい人におすすめです
ホイールからの圧が程よいマッサージ効果となり体を温め血流を促進し、
前かがみの姿勢(猫背)/肩こりの予防・改善になるほか、体幹力/バランス力を高めます
体が固い方、体力に自信の無い方、ヨガの初心者さんもご参加頂けます

<< 中・上級者の方 >>
ヨガの練習に慣れた中・上級者の方にとっては、柔軟性を高めること、体幹を強化することに役立つでしょう
・背骨の柔軟性を高め、背筋を強化します
・胸(大胸筋、小胸筋、肋間筋))、肩回りの柔軟性を高めます
・腹筋群、太腿の前(大腿四頭筋)、体幹に重要な腸腰筋など、身体のフロントラインの柔軟性を高めます
全ての練習が、伝統的なハタヨガ本来の練習の質を高める手助けになってくれます
©2019 Yoga in the Flow
|